夏野菜とオートミールをサラダ仕立てにしました。
オートミールは少量の水とレンジで加熱することで、プチッとした食感と香ばしさを楽しめます。
一品で満腹感が得られる高タンパク、低脂質なサラダです。
栄養成分(おおよそ1人当たり)
- エネルギー:149kcal
- タンパク質:12.9g
- 脂質:3.3g
- 糖質:14.5g
- 食物繊維:2.4g
調理時間 10分
レシピ材料
| 材料 | 1人分 | 
|---|---|
| オートミール | 15g(大さじ2) | 
| 冷凍むきえび | 30g(Mサイズ2尾) | 
| 水 | 200ml | 
| きゅうり | 30g(1/6本) | 
| プチトマト | 30g(2個) | 
| 木綿豆腐 | 25g(ミニパック1/6パック) | 
| (A)酢 | 小さじ2 | 
| (A)オリーブオイル | 小さじ1/2(1g) | 
| (A)にんにく(チューブ) | 1cm | 
| (A)砂糖 | 小さじ1/2 | 
| (A)塩・こしょう・乾燥バジル | 少々 | 
作り方
- 冷凍のむきエビを解凍しておく。
- 鍋に水200mlを入れて、沸騰したら①とオートミールを入れてゆでて水気をきる。
- きゅうり、プチトマト、木綿豆腐は1センチ角に切っておきます。
- (A)を混ぜてドレッシングを作ります。
- ボールに②と③を入れてドレッシングで軽くあえて味をなじませる。器に盛り付けたら完成。
また、高タンパク、低糖質、低脂質でローファットメニューに最適です。 ポイント
むきえびはバラ冷凍になっているものを使うと、少しずつ使えて便利です。



 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				



 
			








