花輪のポーズ<マラーサナ>で得られる効果は?
「効果」
内蔵機能を高め、姿勢改善、骨盤底筋群を整えるのにおすすめです。
「ダイエット」
ヒップ 脚痩せ 足首 膝股関節周りの柔軟性を高め足腰を鍛えてくれます。
「トレーニング」
背筋、腸腰筋、大腿四頭筋を鍛えてくれます。
各筋肉を簡単に説明しますと
・背筋とは、背中にある筋肉のことです。
・腸腰筋とは、上半身と下半身をつなぐ筋肉です。
・大腿四頭筋とは、下肢の筋肉のうち大腿骨につながる大腿直筋、外側広筋、
内側広筋、中間広筋が含まれます。
「メンタル」
集中力を鍛えることが出来ます。
「症状」
肩こりや婦人科系の不調に効果があるといわれています。
花輪のポーズ<マラーサナ>のやり方
1 マットの上に立ち足は肩幅より大きく開き、つま先は外側にハの字に向けます。
2 そこからお尻を下に下ろしていきます。この時踵とお尻はできるだけ近づけましょう。
痛い人はこの時にお尻を浮かせても大丈夫です。また踵が少し浮いても大丈夫です。
無理のない範囲で行いましょう。
3 両手は足と足の間に通して、手のひらを合わせて合掌をします。このとき手のひらを肘の高さに
合わせられたら合わせましょう。
4 胸を張り、大きく呼吸をしましょう。伸びているところに呼吸を送るようなイメージで呼吸しましょう。
5 両手をマットに下ろしてお尻を持ち上げて、つま先は真正面に向けてそのままあぐらの姿勢に戻ります。
<チェック!!>
・背中はまっすぐに伸びていますか?
・両肘で両足を押せていますか?
ここのところを気にしながら行うとより効果的になります。
<さらにポーズを深めるには>
・両足の外から腕を回して、すねを脇にいれる。指先を床へ押すか、足首から外側に回して両方の踵の後ろでつなぐか後ろから片方ずつ足首をつかむようにするとよいでしょう。
<ポーズは難しいなと思う時は>
・足首が堅く踵から浮いてしまうという方は踵の下に折り曲げたタオルを敷いて行ってみてください。
くれぐれも無理をしないように自身の心地よいペースで行いましょう。
まとめ
しゃがむという姿勢をとることが少なくなった今運動不足も加わって、若い世代でも骨盤底筋の衰えが進んできていると言われています。これからの自身の健康のためにも今から少しでもヨガ花輪のポーズをとりいれてみませんか?